• 組合員加入申込書

    組合員に新規加入される方は【組合員加入申込書】を提出してください。

  • 出資金増資申込書

    出資金の増資を希望される方は、【出資金増資申込書】を提出してください。

  • 持分譲渡承認願

    組合員が他の人へ持分(出資金)を譲渡したい方は【持分譲渡承認願】を提出してください。

  • 出資金払戻請求兼組合員加入申込書

    組合員が死亡し相続人がそのまま組合員として引き継ぐことを希望される方は、【出資金払戻請求書兼組合員加入申込書】を提出してください。

  • 組合員脱退及び持分払戻請求書(任意脱退)

    売却等により所有森林が無くなったなどの理由で、組合員から脱退を希望する方は、事業年度末(3月31日)の60日前までに【組合員脱退及び持分払戻請求書(任意脱退)】を提出してください。その年の事業年度末に脱退となります。なお、出資金の払戻はその年の総代会終了後に行います。

  • 組合員脱退及び持分払戻請求書(法定脱退)

    組合員が死亡し、相続人がそのまま脱退を希望される方は、事業年度末(3月31日)の60日前までに【組合員脱退及び持分払戻請求書(法定脱退)】を提出してください。その年の事業年度末に脱退となります。出資金の払戻は脱退した年の総代会終了後に行います。